最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

春日市民図書館

  1. TOP
  2. >
  3. こどものぺーじ
  4. >
  5. しらべてみよう
  6. >
  7. 調べる学習
  8. > <豆知しき>目次・索引の見方

<豆知しき>目次・索引の見方

1.目次(もくじ)をみてみよう

本のどこに何が書いてあるかわかるように、本の前(まえ)の方にまとめてかいてある項目(こうもく)があるんだよ。それを目次(もくじ)っていうよ。この目次を見ると、その本に何が書いてあるかわかるんだよ。

 

2.目次から探したいことばのページにたどりつこう

そこに何が書いてあるか説明(せつめい)してあるところを「見出し(みだし)」っていうんだよ。見出しの横(よこ)にある数字(すうじ)が探したいことばがのっているページになるよ。

 

3.索引(さくいん)をみてみよう

こんどは本のうしろの方をみてみよう。この部分は「索引(さくいん)」というよ。その本にのっていることばを「あいうえお順」に並べてあるよ。

 

4.索引から探したいことばのページにたどりつこう

ことばの横(よこ)にある数字が、探したいことばが書いてあるるページ数(すう)になるよ。ページ数がいくつものっていたら、どのページにもそのことばのことが書いてあることになるんだよ。

「4.図書館で調べてみよう!」 に戻る

 

・もくじ・

  1. 調べる学習ってなに?
  2. 調べる学習をやってみよう!
  3. 調べる学習のテーマを決めよう!
  4. 図書館で調べてみよう!
  5. 調べたことをまとめて作品にしよう!
  6. 出来上がった作品を見てみよう!
  7. 調べる学習をふりかえろう!


<番外編>コンクールに応募してみよう!
<豆知しき>百科事典のひき方
<豆知しき>もっと詳しい日本十進分類法
<豆知しき>目次・索引の見方
<豆知しき>著作権について
<豆知しき>奥付について


※ 調べる学習まとめ様式 ダウンロード(PDF:996 KB)