最新のブラウザをご使用ください
古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。
春日市民図書館は2025年(令和7年)で、開館30周年を迎えます。
大正13年に筑紫郡春日校(春日公民学校)に村立図書館が設立され、
その後、春日町役場内、旧筑紫郡北部高等学校青年学校跡の会議室の一角、
中央公民館内、春日市役所西仮設棟と場所を変え、図書室として運営しました。
1993年(平成5年)には移動図書館車たんぽぽ号が運行を開始し、
1995年(平成7年)、現在の場所に「春日市民図書館」がオープンしました。
2004年(平成16年)10月に貸出冊数1,000万冊を達成。
その後もたくさんの利用者の方にご来館いただいています。
開館30周年を迎える今年も、たくさんのイベントを準備して
皆さまのご来館をお待ちしております。
今後とも春日市民図書館をよろしくお願いいたします♪
今年度開催予定のイベントです。
詳細は「お知らせ」ページで随時更新します。
※印は要申込